Workshop

Instagramライブで無料レッスン配信

お家にあるものではんこを作ろう!

・市販の消しゴム(MONO消しゴムや100円均一のもの、使いかけの消しゴムもOK🙆‍♀️小さいのは作れないからそこそこサイズあるやつね!笑)

・カッター(デザインカッターでなくても大丈夫です🙆‍♀️)

・朱肉やシャチハタなどのスタンプ台(なければ色ペンでも!スタンプインクがある方はもちろんお使いください)

・新聞や厚い雑誌(カッターマットの代わりです。カッターマットある方はそれでOK)

・えんぴつやボールペン

・試し押しの紙(チラシの裏でもいいですが、ツルツルしたのは写りにくいのでなるべく普通紙!)

・要らないタオルやぞうきんを濡らして絞ったもの(インク拭くのにあると便利!)

・あれば三角刀、綿棒



*内容

ただいまちょっとお休み中です!再開したらお知らせします♫


<過去の内容>

3/4

・丸や四角はんこだって面白いよ!

・さくらはんこ

・その場で思いついたものはんこ

・achaのはんこ作りデモンストレーション

3/11

・丸はんこであそぼう!

・真ん中をくり抜いたり、線を入れてみよう!(ドーナツやマグカップはんこ)

・その場で思いついたものはんこ

・achaのはんこ作りデモンストレーション

3/18

・カッターで線を入れる練習をしてみよう!

・お名前はんこ作り

・achaのはんこ作りデモンストレーション

3/25

・三角刀ではんこを作ってみよう

・持ち手を付けてみよう

・achaのはんこ作りデモンストレーション

4/8

・チューリップはんこを作ろう

・うさちゃんはんこ作り

・ステップアップ!

・achaのはんこ作りデモンストレーション

4/15

・バースデーケーキのパーツはんこ作り

・ねこちゃんはんこ作り

・マステと作ったはんこでバースデーカードを作ろう

・achaのはんこ作りデモンストレーション

4/22

・たんぽぽはんこを作ろう

・オリジナル折り紙を作ろう

・折り紙で封筒作り

・achaのはんこ作りデモンストレーション

5/13 Youtube動画あり

・あじさいはんこを作ろう

・かえるはんこを作ろう

・型紙を作ってカード作り

・achaのはんこ作りデモンストレーション 

5/20

・ 紙袋ポーチを作ろう

・(時間余ったら)パイナップルはんこを作ろう

・(時間余ったら)achaのはんこ作りデモンストレーション